TAPKING USB (PT600WH) ならACアダプタも楽勝です。ファーゴ(Fargo)の電源タップがおすすめです。
電源コードがゴチャゴチャで困っていませんか。特にパソコン周りはいろいろな機器がつながって、ひどいことになってきます。
コードが多すぎて、もはや何がどこにつながっているのか分からなくなってきます。だんだんと見て見ぬフリをしたくなりますよね。
ある日机の下をのぞいて見ると、たっぷりの綿ぼこりが、、なんてこともあるかもしれません。
汚れるだけならまだしも、コンセントから出火するトラッキングも心配ですよね。
もちろん何度か整理は試みてきたと思います。結線バンドでまとめてみたり、コードを整理するボックスに収めてみたり。でも結局は解決することなく、やはり今日もコードグチャグチャなのではないでしょうか。
私も人ごとではありません。そのままでは見せられない状態でしたので、机の下からコードを引っ張り出して並べてみました。
壁にある2個のコンセントから電源を取っています。時間をかけて拡張されてきたので何の脈略もなく接続され、もはやカオス状態です。
つながっているものを書き出してみました。下記の10個の機器が使用しています。多かれ少なかれ、これくらいの機器がつながっているケースが一般的なのではないでしょうか。※((AC)はACアダプタ)
- Mac mini
- ディスプレー
- プリンター
- ネットワーク用のハブ(AC)
- 卓上スピーカー(AC)
- 外部ハードディスク(AC)
- タブレット
- ケータイ充電用
- デスクスタンド
- 照明スタンド(AC)
その他にも、外部DVDプレーヤーを使ったり、Windowsマシーンを使ったりすることもあるので、電源コンセントの管理には頭を悩ませていました。
今年になって、そろそろ何とかしなくてはと、量販店などで電源タップをながめたこともあったのですが、今ひとつピンときません。そもそも、何口のコンセントが必要なのかも把握できていませんでした。
ところが先日、ネットサーファンで最良の製品に出会ってしまいました。結果、私の机の下はご覧の通りスッキリと片付きました。
購入したのは、Fargo(ファーゴ)という会社が扱っている、TAPKING USB (PT600WH)という製品です。
一番の悩みは、ACアダプタが多いのでぶつかってしまい電源タップに挿しようがないという点でしたが、見ての通りスッキリです。
これは、コンセント部分が回転してACアダプタがぶつからないように接続できるため。ここが何と言ってもスペシャルな魅力です。
とりあえず、現状のまま移行しましたが挿しすぎを改めて実感しましたので、少し減らそうと思います。
さっそく開封
待ちかねていましたが本日午後に届きましたので、さっそく開封してみます。
1. パッケージ表面です。
2. パッケージ裏面です。
3. パッケージ裏面上部の説明です。
- 落雷などから守ってくれる「雷サージガード」
- 使いすぎ防止の「ブレーカー」
- 火災防止の「ほこりシャッター」
これまで必要を感じながら、なかなか整備できなかった機能が満載。素晴らしい、、
4. パッケージ表面下部の説明です。コードの長さも使いやすい1.8メートル。これまで、コンセントを使っていた充電用ポートがUSBで利用できるので、余裕をもってコンセントを使えます。
5. 本体です。さっそくコンセント部分を回転してみました。
6. 電源スイッチとUSBポートです。スイッチは一括のみです。個々にあればなお良しですが。
7. 6個口のコンセントです。斜めにすると、ほこりシャッターが閉じます。左右に90度ずつ動かせるので、3つのポジションで使えます。
8. 本体裏面です。ネジなどで固定する穴が両端にあります。
9. L型のプラグです。スペースを取らないので、せまい場所でも使いやすいですね。
TAPKING USB (PT600WH)の使用前
TAPKING USB (PT600WH)の使用後
ACアダプタが3個収まっています。互いに干渉せずに差し込めるのが大きな特徴です。
おまけ
楽天のFargo Direct Shopで購入した際に限定で、コーナータップが2個付いてきました。こちらは、4個口のコンセントで雷サージ付きです。せっかくなので使ってみましたが、TAPKING USBに挿すとやはり使いすぎ感ハンパないです。
ずっと電源コードが整理できないことが気にかかっていたので、まさに心のトゲが抜けたような気持ちです。電源コードがスッキリと片付いたのと同じくらい、心もスッキリです。
同じような悩みをお持ちの方、家族から迷惑がられて肩身の狭い思いをしている方に、ぜひこの爽快感を味わっていただきたいです。
片付くだけでなく、雷サージやブレーカー、ほこりシャッターなどの機能が付いていますから、万が一の事故からあなたのパソコンを守ってくれます。
ぜひ入手してお使いください。おすすめです。
コメント