G’zOneTYPE-XX 購入しました 予約の本申し込み完了です

ケータイ

G’zOneTYPE-XX 購入しました。予約の本申し込み完了です。

本日午前中にG’zOneTYPE-XXの発売日、価格に関する記事を書きました。

「auからのお知らせを期待して待ちたいと思います。」などと書きましたが、購入は発売日以降だと思っていました。ところが本日の17時すぎ、au Online Shopから「【auオンラインショップ】商品入荷/本申し込みのお知らせ」というメールが届きました。

この度は、オンラインショップの商品をご予約いただきありがとうございます。
ご予約商品のご用意ができましたので、本申し込み(ご購入)のお手続きをお願いいたします。
■本申し込み期間
本メール受信日を含め3日以内
※期間内にお手続きがない場合はキャンセルさせていただきます。
■本申し込み(ご購入)のお手続きはこちらから
URL
■ご予約内容
予約時にご注文いただきました内容は以下の通りです。
【ご注文内容】
■購入のご確認
ご注文番号: *****
ご予約日: *****
申込区分: 機種変更(VoLTE)
■端末
商品名: G’zOne TYPE-XX リキッドグリーン

これは、さっそく購入しないといけません。メールのURLから申し込みを開始しました。

購入申し込みを続ける途中の画面が以下です。

G’zOneTYPE-XX 本申し込み完了です

料金プランは「ケータイシンプルプラン」で2年契約Nを選び、1,320円/月となりました。

本体は、52,800円ですが、ラッキーなことに「3Gとりかえ割」というのが適用されて-22,000円の30,800円で購入できました。一括払いで購入です。

ACアダプタは無料プレゼントということで付いてきました。

あとは待つだけですね。3G回線の終了がアナウンスされる中、新しいケータイで年を越せそうで安心しました。

自宅で最短の受け取りを希望しましたので、発売日2021年12月10日には手元に届くのでしょうか。楽しみに待ちたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

MT4裁量トレード練習君プレミアム2(PR)

ChatGPT活用講座(PR)

スポンサー

ランキング

  1. 1

    国際電話不取扱受付センターで国際電話番号を使った特殊詐欺の電話にそなえよう

  2. 2

    Edgeの隠しゲーム サーフィンゲームがスキーゲームに Microsoft Edge 期間限定【2025年3月8日更新】

  3. 3

    Contact Form 7のメール設定にエラー表示が出た 

  4. 4

    Meta Quest 3が届いたので開封してみた

  5. 5

    はじめに Windows セットアップを実行

  6. 6

    JRE BANK 口座開設 パソコンで初期登録しよう JRE POINTリンク登録も

  7. 7

    りそなVisaデビットカードからりそなデビットカード(Visaデビット)に切り替え

  8. 8

    みずほJCBデビットが届きました 申し込みから約2週間です

  9. 9

    Windows 11 トラブルシューティング、メンテナンス編

  10. 10

    Sony Bank WALLET(ソニーバンク・ウォレット) 大人なデザインがいい!

お金の教養講座(PR)

お金の教養講座
TOP