Contact Form 7のメール設定にエラー表示が出た 

WordPress

WordPressのプラグインとして有名な、フォームを作成する上での鉄板なのがContact Form 7です。Contact Form 7のメール設定にエラー表示が出ているとの知らせを受けて確認したところ、たしかにエラーが表示されています。フォームを複数設置しているサイトでしたので、壮絶にエラーマークが並んでいました。

確認したところ、2023年9月28日にContact Form 7のバージョンが5.8.1に上がっており、その中でスパム対策が不十分である旨のエラーが新たに表示されるようになったことが原因とわかりました。

Along with the introduction of the new error type that warns of unsafe email configurations, this version introduces important changes in the configuration validator. While most users don’t need to worry about this, if you are a developer and have ever used the WPCF7_ConfigValidator class in your code, I recommend you pay attention to the code changes. Some of the changes are backward-incompatible.

https://contactform7.com/configuration-errors/unsafe-email-without-protection/

まずコンタクトフォームのメニューを開くと「1件の設定エラーを検出しました」と表示があります。

お問い合わせメニュー
お問い合わせメニュー

編集のメニューから開いてみるとメールタブにもエラーわ表す「!」が。

メールタブ
メールタブ

メールタブを開くと「このタブパネルで1件の設定エラーを検出しました」何事か?というようなメッセージです。

このパネルで1件の設定エラーを検出しました
メールタブを開く

最後にたどり着くのがメール(2)の自動返信メールの設定です。メール(2)を使用にチェックを入れて、送信先がデフォルトのショートコードだと「安全でないメール設定が十分な防御策なく使われている」としてエラーになります。

安全でないメール設定が十分な防御策なく使われている
自動返信メールの送信先

Contact Form 7のサイトの説明によると、Akismet Anti-SpamというプラグインとreCAPTCHAというスパム対策のツールを組み合わせて設定しなさいということのようです。

To protect your contact forms from this risk, activating spam protection modules is strongly recommended. Since the likeliest and most worrisome attack scenario is bulk email being sent by spambots, deployment of reCAPTCHA—which is optimized to block automated bot attacks—is a must. Ideally, you should consider using Akismet in combination with reCAPTCHA.

https://contactform7.com/configuration-errors/unsafe-email-without-protection/

ただし、ずっと運用してきたままで設定等を変えた訳ではないので、エラーが出た状態でもフォームは今まで通り使用できるようです。開発者への質問にもエラーを無視してもいいか、という問い合わせがありました。

It’s because I don’t use reCaptcha, and I don’t need it.
I’m able to block ALL the spam just using the quiz form.
Is there a way to remove this alert?

https://wordpress.org/support/topic/configuration-error-unsafe-email-config/

それに対しては、以下のFAQサイトが示されていました。

See FAQ about configuration validator
https://contactform7.com/configuration-validator-faq/

https://wordpress.org/support/topic/configuration-error-unsafe-email-config/

コードを追加してエラーを排除することも可能です。

ただし、他のエラーを見逃す恐れもあるので、取り合えずAkismetとreCAPTCHAを設定するのが無難かと思いました。Akismetはすでにスパム対策に使用していましたが、reCAPTCHAは実装した経験がなかったので、テスト環境で検証してみることにしました。

別でAkismetとreCAPTCHAの設定を検証した記事を書いています。

Akismetアンチスパムの設定
reCAPTCHA(v3)の設定

すへて合わせた動画も公開中です。参考になりましたら幸いです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Jackeryセール(PR)

何これカワイイ!

2時間でAIスキルが身につく!(PR)

実践的AI活用法を無料で学べる大人気セミナー。初心者でも2時間でAIが味方に!参加登録はカレンダーから今すぐ!
「生成AI徹底活用セミナー」を詳しく見る

ランキング

  1. 1

    2025年9月版 Windows10からWindows11にアップグレードする方法 サポート期限間近

  2. 2

    はじめに Windows セットアップを実行

  3. 3

    国際電話不取扱受付センターで国際電話番号を使った特殊詐欺の電話にそなえよう

  4. 4

    Edgeの隠しゲーム サーフィンゲームがスキーゲームに Microsoft Edge 期間限定【2025年3月8日更新】

  5. 5

    ローソン銀行のキャッシュカードが届いた 淡いブルーの券面がクール

  6. 6

    JRE BANK 口座開設 パソコンで初期登録しよう JRE POINTリンク登録も

  7. 7

    Meta Quest 3が届いたので開封してみた

  8. 8

    Contact Form 7のメール設定にエラー表示が出た 

  9. 9

    みずほJCBデビットが届きました 申し込みから約2週間です

  10. 10

    Brooks Brothers アドバンテージチノ CLARK Fit ストレッチ感が気持ちいい

お金の教養講座(PR)

お金の教養講座
●ファイナンシャルアカデミーの定番講座です。絶対に知っておくべきお金の教養と、投資信託や株式投資、不動産投資といった「王道」の資産運用について、仕組みや失敗しないための重要ポイントが凝縮して学べます。 詳しく見る

不動産投資スクール(PR)

●毎月、家賃収入を得られるのが魅力の不動産投資。少ない資産で始める方法や、給与を超える「2本目の収入の柱」にしていくための規模拡大戦略までを分かりやすく学べます。 詳しく見る

定年後設計スクール(PR)

●家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続など「定年後のお金」への備え方をまるごと学べます。人生100年時代を安心して迎えたい人のためのセミナーです。 詳しく見る

IZUMI塾ONLINE(PR)

IZUMI塾ONLINE
●5年で10億円の不動産を購入し、1億円の家賃収入を得る。そのために必要なメソッド全てが集約。毎月4回直接届く、月額3万円のサブスク型ONLINEゼミ。 詳しく見る
TOP