プラグイン「Google XML Sitemaps」を追加しましょう

今回は、「Google XML Sitemaps」を追加します。

検索エンジン用のサイトマップを自動作成するプラグインです。

1. メニューの「プラグイン」-「新規追加」をクリックします。

検索の窓にプラグイン名を入力します。ここでは「Google XML Sitemaps」を入力します。

「プラグインの検索」をクリックします。

検索結果から、「Google XML Sitemaps」の「いますぐインストール」をクリックします。

プラグイン「Google XML Sitemaps」の追加

2. プラグインのインストールが始まります。インストールが終わったら、「プラグインを有効化」をクリックします。

プラグイン「Google XML Sitemaps」の追加2

3. インストールが完了し、有効化されました。

プラグイン「Google XML Sitemaps」の追加3

 

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ランキング

  1. 1

    Edgeの隠しゲーム サーフィンゲームがスキーゲームに Microsoft Edge 期間限定

  2. 2

    Brooks Brothers アドバンテージチノ CLARK Fit ストレッチ感が気持ちいい

  3. 3

    Windows 11 盗撮、盗聴されないために そのまま使ってはいけない!

  4. 4

    macOS Venturaをクリーンインストールでアップグレード 後編

  5. 5

    はじめに Windows セットアップを実行

  6. 6

    chromecast(クロームキャスト) セットアップ(スマホ編) 接続できない、パスワードが分からない、設定できないも、すべて解決!

  7. 7

    2023年に使ってみたいWordPressおすすめテーマ15選 無料テンプレートも

  8. 8

    NikonからSONYに乗り換え 純正ソフトはどう変わる

  9. 9

    Windows 11 使ってみて「思ってたんと違う!」ところ

  10. 10

    黒ごまきな粉 げんこつ飴 黒糖入りが好きだ! 全力で応援してみる

TOP