bitFlyer VISAプリペイドカード bitcoinをチャージしてVISA加盟店で使える

プリペイドカード

bitFlyer VISAプリペイドカードが登場。bitcoinを円建てでチャージして全国のVISA加盟店で使えます。

bitFlyerのサイトを見て、最初は「ん??」と思いました。「ビットコインを円建てでチャージ」という意味がよく分かりません。

さらに「VISA加盟店で使える」とありますが、「bitcoinで支払い可能なVISA加盟店??」と悩みました。

結局、平たく言うと「ビットコインをbitFlyerプリペイドカードにチャージすると、全国のVISA加盟店で普通のクレジットカードと同様に日本円で決済できる。」ということです。

なんだ、ただ単にとても便利なことではないですか。

普通は、bitcoinを銀行口座に出金して、さらにプリペイドカードに入金するところです。それが、直接チャージできるので手間がありません。

銀行系のデビットカードであっても、クレジットカードであっても、銀行に入金しなければ使えませんから同様の手間がかかります。

私も最近ビットコインをよく使っているので感じますが、こっちに出金して、あっちに入金して、とやっていると手数料がかかったりしますし、時間ももったいない。何より面倒です。

そこで、bitFlyer VISAプリペイドカードですよ。

bitFlyer VISA プリペイドカードの特徴です

bitcoinをチャージするには、「バンドルアプリ」を使います。このアプリは「バンドルカード」というプリペイドカードですでに利用されているアプリです。

バンドルカードは株式会社カンムが運営しているサービスで、チャージして使いますので、コンビニ、クレジットカード、銀行、ドコモケータイ支払いと並んで、先行してビットコインによるチャージが採用されていました。

この仕組みに乗っかったのが、bitFlyerのプリペイドカードです。

入手方法は何と「抽選で1,000名に無料配布」というもの。10月6日(金)から10月22日(日)23:59の間に、bitFlyerのサイトから申し込みができます。

ゲッ、、もうすぐ終わりでした。

申込みにはbitFlyerのアカウントが必要です。「アカウント開設」用バナーをクリックしてお申込みください。
 
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
 
リリースには「当社のお客様は80万人を超え」とありますので、全員応募したら0.12%の確率です。抽選にもれたらどうなるのだろう、と心配になりますね。

「無料配布」とあるので、会費がかかる本サービスへのテストケースという意味合いもあるのかもしれません。年明けくらいには、希望者全員が利用できると良いのですが。

カードが届いたら、「バンドルアプリ」でカードを登録し、bitFlyerのアカウントにログインしてチャージという流れになります。

もしカードが入手できましたら、チャージや実店舗での利用などを試して見たいと思います。ご期待ください。

bitFlyer

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

スポンサー

「ChatGPT活用セミナー」ZOOM開催

業界トップクラスの講師、七里信一さんの「ChatGPT活用セミナー」をZOOMで体験できます。裏技や活用法をゲットし、8大特典も!私も参加予定です。皆さんも是非!
https://ex-pa.jp/it/3Ie/ZOb

ランキング

  1. 1

    Edgeの隠しゲーム サーフィンゲームがスキーゲームに Microsoft Edge 期間限定【2025年3月8日更新】

  2. 2

    SOXAI RING 1.1とOura Ring 4 どちらを買うか比較してみる

  3. 3

    Meta Quest 3が届いたので開封してみた

  4. 4

    国際電話不取扱受付センターで国際電話番号を使った特殊詐欺の電話にそなえよう

  5. 5

    Windows 11 盗撮、盗聴されないために そのまま使ってはいけない!

  6. 6

    JRE BANK 口座開設 パソコンで初期登録しよう JRE POINTリンク登録も

  7. 7

    イオンデビットカード 審査も楽勝 評価高いかも

  8. 8

    カブアンド KABU&ひかりに乗り換え

  9. 9

    Speedpass +(スピードパスプラス)は生き残り、EneKey(エネキー)の登場はいつ

  10. 10

    電子内容証明 「e内容証明」を使ってみた!簡単に内容証明郵便が出せる!!

不動産投資スクール(PR)

TOP