はじめに Windows セットアップを実行

Windows 11

「はじめに Windows セットアップ」を実行してみましょう。

スタートのメニューの中に「はじめに Windows セットアップ」というアイコンがあります。気になりますので実行してみましょう。

はじめに Windows セットアップ

「こんにちは すべてが希望どおりに設定されているか確認してみましょう。」と表示されました。何が行われるのか、この段階ではよく分かりません。とりあえず進めてみます。「開始する」をクリックするか、右下の矢印ボタンでも進むことができます。

「サインインしてすべての新機能を使用する」と表示されました。インストール時にすでにMicrosoftアカウントでログインしていれば表示されないのかもしれません。私はローカルアカウントになっているのでMicrosoftアカウントでサインインして欲しいようです。
左下に最初に戻るホームボタンと、アカウントにアクセスするボタンが表示されました。

サインインしてすべての新機能を使用する

「Microsoftアカウントでのサインイン」をクリックしてみます。「アカウント ユーザーの情報」が表示されました。今回はサインインせずに進みます。ウィンドウを閉じて次へ進みます。

アカウント ユーザーの情報

「ファイルに最適な場所」が表示されます。これはOneDriveの使用を促す目的のようです。

ファイルに最適な場所

「エクスプローラーを開く」をクリックしてみます。Microsoftアカウントにサインインしていないので、メールアドレスの入力を求められました。サインイン済みの場合にはエクスプローラーが表示されるのでしょうか。閉じて次へ進みます。

OneDriveを設定

「おすすめのアプリ」が表示されます。Microsoft Storeの紹介のようです。「Microsoft Storeはこちら」からアクセスできます。今回は次へ進みましょう。

おすすめのアプリ

「開始するための1つの場所」が表示されます。スタートメニューの紹介です。ショートカットアイコンが中央揃えになり、Windows 10のスタートメニューの中身がより操作しやすく整理されました。次へ進みます。

開始するための1つの場所

「集中し続ける」が表示されます。「集中モード」と書かれていますが、Windows 10の「非通知モード」にあたるようです。通知の設定を変更するだけで、画面の表示等が変更できるといったことではないようです。

集中し続ける

「集中モード設定を開く」をクリックしてみます。「システム 集中モード」が表示されました。閉じて次へ進みます。

システム 集中モード

「最初に表示されるブラウザーを使用する」が表示されます。Microsoft Edgeを既定のブラウザーに設定して欲しいということのようです。「Microsoft Edgeを使用して閲覧する」をクリックするとMicrosoft Edgeが起動し、機能紹介が表示されます。今回はこのまま次へ進みます。

最初に表示されるブラウザーを使用する

「ウィジェットを使ってすぐに利用できるようにする」が表示されます。ウィジェットの表示とカスタマイズができるようです。Microsoftアカウントにサインインすることが必要です。次へ進みます。

ウィジェットを使ってすぐに利用できるようにする

「PCからAndroidフォンを使用する」が表示されます。

PCからAndroidフォンを使用する

スマートフォンで行うことを、PC から直接実行します。 お気に入りのスマートフォン アプリを使用したり、テキスト メッセージに返信したり、電話をかけたり、写真を表示したりできます 。

「Androidをリンクする」をクリックしてみます。「更新」をクリックするとMicrosoft Storeに接続し「スマホ同期」アプリを入手できます。閉じて次へ進みましょう。

Androidをリンクする

「いつでも誰とでもつながる」が表示されます。タスクバーからMicrosoft Teamsを使用したビデオ通話が可能です。次へ進みます。

いつでも誰とでもつながる

「お手続きが完了しました」が表示されます。

お手続きが完了しました

「今すぐヒントを開く」をクリックします。「Windows 11を見る」が開きます。Windows 11を使う上でのヒントがまとめられています。

Windows 11を見る

「はじめに Windows セットアップ」を見てきましたがいかがでしょうか。初心者の方などには、概要がとらえられていいかもしれません。PCを使い慣れた方には必ずしも必要な作業でもないようです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP