“WebMoney Card” au WALLETを使いたい!ドコモ、ソフトバンクユーザーへ

プリペイドカード

WebMoney Cardイメージ

前回、auの新電子マネーサービス、au WALLETを紹介しました。

何か面白そう!と思った方の中には、「au使ってないんだけど・・・」という人もいらっしゃるでしょう。

実は、au WALLETと同時に、同等のサービスが始まっています。

それが、WebMoney Card(ウェブマネーカード)です。

勘のいい人は気づいていると思いますが、このWebMoney Cardにauのサービスをのせてカスタマイズしたのが、au WALLETなんですね。

よって、auのポイントサービスのWALLETポイントが貯まったり、それを電子マネーに交換して使うといったことはできませんが、

MasterCard加盟店でプリペイドのクレジットカードとして使える、WebMoneyの加盟サイトでも使える、といった点は全く同じ。

年会費は無料ですし、発行手数料もいまだけ無料。

チャージは、クレジットカード(「全てのMasterCard」および「クレディセゾン、UCカードが発行したVISAカード」)が利用可能。

コンビニなどでも見かけるウェブマネーのプリペイドカードでのチャージや、カードの種類によってネットバンクからのチャージも可能です。

また、驚いたことにauショップでのチャージもできるそうです。

au WALLETと同じサービスである証しですね。

カードの種類には、制限なしの「WebMoney Card」と利用限度額や、クレジットカード、ネットバンクのチャージに制限がある「WebMoney Card Lite」の2種類があります。

WebMoney Card比較1イメージ
WebMoney Card比較2イメージ

おそらく後者は、未成年の使用を想定したものなのでしょう。

ただし、「WebMoney Card」の申し込みには、「免許証/パスポート/健康保険証等の提示が必要」とあるだけで、ハードルは高くありません。

実質的には、MasterCardのプリペイドカードのサービスですから、審査・調査、本人確認はありません。

プリペイド型のクレジットカードとして利用できます。

VISAのプリペイドカード型クレジットカードは、いろいろなところから出ていますが、MasterCardのプリペイドカードはあまり見かけませんでした。

au WALLETに興味をもったけれど、auは使っていないという方、

MasterCardのサービスに興味がある、という方にはおすすめです。

MasterCard プリペイドカード
http://www.mastercard.co.jp/personal/prepaid-card.html

WebMoney Card
http://www.webmoney.jp/masterwm/

au WALLET
http://www.au.kddi.com/au-id/au-wallet/pr/?bid=cn-pr-0007

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

スポンサー

「ChatGPT活用セミナー」ZOOM開催

業界トップクラスの講師、七里信一さんの「ChatGPT活用セミナー」をZOOMで体験できます。裏技や活用法をゲットし、8大特典も!私も参加予定です。皆さんも是非!
https://ex-pa.jp/it/3Ie/ZOb

ランキング

  1. 1

    Edgeの隠しゲーム サーフィンゲームがスキーゲームに Microsoft Edge 期間限定【2025年3月8日更新】

  2. 2

    SOXAI RING 1.1とOura Ring 4 どちらを買うか比較してみる

  3. 3

    Meta Quest 3が届いたので開封してみた

  4. 4

    カブアンド KABU&ひかりに乗り換え

  5. 5

    国際電話不取扱受付センターで国際電話番号を使った特殊詐欺の電話にそなえよう

  6. 6

    Windows 11 盗撮、盗聴されないために そのまま使ってはいけない!

  7. 7

    イオンデビットカード 審査も楽勝 評価高いかも

  8. 8

    ローソン銀行のキャッシュカードが届いた 淡いブルーの券面がクール

  9. 9

    Contact Form 7のメール設定にエラー表示が出た 

  10. 10

    Speedpass +(スピードパスプラス)は生き残り、EneKey(エネキー)の登場はいつ

不動産投資スクール(PR)

TOP