au WALLET(ウォレット) MasterCard加盟店、WebMoneyとしても利用できる

プリペイドカード

auが新しい電子マネーサービスを開始します。

所ジョージさんも発表会に登場して話題ですね。

au WALLET(ウォレット) というのが新サービス名。

従来のauポイントが進化して、生まれ変わりました。

一番の売りは、MasterCard加盟店で、プリペイド型のクレジットカードとして利用できるところ。

所ジョージさんも「ちょうどサイフを持っていないので」というようなことを言っていましたが、小銭のわずらわしさから解放される!というのが大きなメリットです。

また、WebMoneyというネット専用の電子マネーサービスに加盟しているサイトでも利用可能です。

auのユーザー以外には、残念ですが、au利用者を対象としたサービスです。

しかし!、のちほどご紹介しますが、au以外のユーザーにも同等のサービスが利用できるのです。

さて、厳密な申し込み条件を見てみましょう。

“au携帯電話、auひかり、auひかり ちゅらを契約している方”

au利用者であれば、何の問題もありませんね。

“au IDの登録が必要”となっていますが、簡単な手順で登録できます。

5月8日から申し込みは開始されていて、5月21日からサービスが開始されます。

興味のある方は、早めに申し込みをしておきましょう。

では、au WALLETを使う手順を見てみましょう。

カードを申し込み後、手元にカードが届いたら、まずチャージをしましょう。

チャージ方法はいくつか用意されています。

1. au WALLETアプリ、au WALLETサイトからチャージする

スマホで使うイメージが先行している感じですが、実はPCからでも利用可能です。

au WALLETアプリ、au WALLETサイトからのチャージでは、以下の決済方法を選べます。

1) auかんたん決済
2) じぶん銀行でチャージ
3) クレジットカードでチャージ

どれもおなじみの方法ですね。

ただ、提携先の関係か、条件と使用できるクレジットカードが限られています。

auかんたん決済には、
・KDDIの通信料金を口座引落もしくは指定クレジットカード払いしていること。
⇒MUFGカード (MasterCard/Visa)、DCカード、NICOSカード、セゾンカード (MasterCard/Visa/JCB)。

auかんたん決済参照

クレジットカードでチャージには、
・MasterCardマークの付いた全クレジットカード。または、Visaマークのついたクレディセゾン、UCカードが発行したクレジットカード

チャージ利用条件参照

申し込み前に、よく確認してくださいね。

2. 現金でチャージする

現金でのチャージは、auショップ、ローソン(コンビニ)で受け付けます。現金とau WALLETカードを持参すると、チャージしてくれます。

3. WALLETポイントをau WALLETカードにチャージ

従来のauポイントであるWALLETポイントを、電子マネーに交換してau WALLETカードにチャージすることができます。

また、auかんたん決済を利用すると、オートチャージも利用可能です。

次に利用ですが、MasterCard加盟店、WebMoney加盟店、auモール、auかんたん決済などで利用できます。

au WALLETポイントは以下の方法で貯まります。

1) au WALLETカードでの買い物で貯まる⇒200円ごとに1ポイント
2) auの利用料金で貯まる⇒1,000円ごとに10ポイント
3) auかんたん決済の利用金額で貯まる⇒100円ごと1ポイント

また、電子マネーに交換しなくても、WALLETポイントのままで、以下の用途にも使えます。

1) 機種変更
2) auかんたん決済でのコンテンツ購入、ネットショッピング
3) 毎月のau通信料

au WALLETカードは、発行手数料無料、年会費無料です。

au WALLET カードイメージ

いろいろできてもの珍しくも思えますが、ベースはMasterCardのプリペイドサービス。

よって、審査・調査や本人確認もありません。

もっとも、au携帯の申し込み時点で、信用機関の審査には通っていますからね。

最後に、au WALLETアプリの紹介です。

au WALLET アプリイメージ

Android OS、iOS対応で、

1) チャージ
2) 残高・ポイント数・利用明細の確認
3) ポイントがたくさん貯まるお店の確認

などができます。

長くなってしまったので、ドコモ、ソフトバンク、EMなど利用の方への情報は次回。

au WALLET
http://www.au.kddi.com/au-id/au-wallet/pr/?bid=cn-pr-0007

MasterCard プリペイドカード
http://www.mastercard.co.jp/personal/prepaid-card.html

WebMoney Card
http://www.webmoney.jp/masterwm/

※ 2019年3月13日更新

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Jackeryセール(PR)

何これカワイイ!

2時間でAIスキルが身につく!(PR)

実践的AI活用法を無料で学べる大人気セミナー。初心者でも2時間でAIが味方に!参加登録はカレンダーから今すぐ!
「生成AI徹底活用セミナー」を詳しく見る

ランキング

  1. 1

    2025年9月版 Windows10からWindows11にアップグレードする方法 サポート期限間近

  2. 2

    はじめに Windows セットアップを実行

  3. 3

    みずほJCBデビットが届きました 申し込みから約2週間です

  4. 4

    Meta Quest 3が届いたので開封してみた

  5. 5

    生成AIスクールをはしごしたから分かる、生成AIの学校「飛翔」のおすすめポイント

  6. 6

    JRE BANK 口座開設 パソコンで初期登録しよう JRE POINTリンク登録も

  7. 7

    カブアンド KABU&ひかりに乗り換え

  8. 8

    Contact Form 7のメール設定にエラー表示が出た 

  9. 9

    JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)で新幹線に乗ろう

  10. 10

    国際電話不取扱受付センターで国際電話番号を使った特殊詐欺の電話にそなえよう

お金の教養講座(PR)

お金の教養講座
●ファイナンシャルアカデミーの定番講座です。絶対に知っておくべきお金の教養と、投資信託や株式投資、不動産投資といった「王道」の資産運用について、仕組みや失敗しないための重要ポイントが凝縮して学べます。 詳しく見る

不動産投資スクール(PR)

●毎月、家賃収入を得られるのが魅力の不動産投資。少ない資産で始める方法や、給与を超える「2本目の収入の柱」にしていくための規模拡大戦略までを分かりやすく学べます。 詳しく見る

定年後設計スクール(PR)

●家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続など「定年後のお金」への備え方をまるごと学べます。人生100年時代を安心して迎えたい人のためのセミナーです。 詳しく見る

IZUMI塾ONLINE(PR)

IZUMI塾ONLINE
●5年で10億円の不動産を購入し、1億円の家賃収入を得る。そのために必要なメソッド全てが集約。毎月4回直接届く、月額3万円のサブスク型ONLINEゼミ。 詳しく見る
TOP