TelloをDJI Storeで購入 ドローン始めます

ドローン

DJI Storeで小型のドローンTelloを購入しました。

以前からドローンに興味があり、ほとんどおもちゃのような超小型のドローンを買って遊んだこともありました。

しばらく遊んでいたのですが、なぜかリモコンのコントローラーが行方不明に、、

この夏休みに再挑戦しようと思い、今朝からドローンを物色していました。本当は、DJIのSparkとかMavicが欲しかったのですがおサイフが厳しい。。

そこで、手頃な価格のTelloが目に止まりました。TelloはShenzhen RYZE Tech Co. Ltd.で製造されているそうで、DJIの製品ではないらしい。

しかしDJIの部品を使ってDJIのテクノロジーが搭載されていると書かれています。安定して飛んでくれると安心ですよね。

どうせなら1台壊すくらい練習してやろうということでポチりました。

TelloをDJI Storeで購入支払い完了です

支払いはPayPalを選び、支払いが済んだところで上の画像のメールが届きました。これが朝の7時半。

夜の9時半には出荷済みのメールが届きました。スピーディーにことが進んでいい感じです。

TelloをDJI Storeで購入配送中です

DJI Storeの「マイアカウント」ページで注文履歴も確認できます。

TelloをDJI Storeで購入注文履歴です

佐川急便で届くようで、追跡番号も明記されていました。明日の午前中には届くでしょうか。また続きの記事を書きたいと思います。

→ DJI StoreでTelloを見る

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

Jackeryセール(PR)

何これカワイイ!

2時間でAIスキルが身につく!(PR)

実践的AI活用法を無料で学べる大人気セミナー。初心者でも2時間でAIが味方に!参加登録はカレンダーから今すぐ!
「生成AI徹底活用セミナー」を詳しく見る

ランキング

  1. 1

    2025年9月版 Windows10からWindows11にアップグレードする方法 サポート期限間近

  2. 2

    はじめに Windows セットアップを実行

  3. 3

    みずほJCBデビットが届きました 申し込みから約2週間です

  4. 4

    JRE BANK 口座開設 パソコンで初期登録しよう JRE POINTリンク登録も

  5. 5

    Meta Quest 3が届いたので開封してみた

  6. 6

    生成AIスクールをはしごしたから分かる、生成AIの学校「飛翔」のおすすめポイント

  7. 7

    カブアンド KABU&ひかりに乗り換え

  8. 8

    Speedpass +(スピードパスプラス)は生き残り、EneKey(エネキー)の登場はいつ

  9. 9

    JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)で新幹線に乗ろう

  10. 10

    ソニー銀行専用トークンが届きました 上品な梱包が素晴らしい

お金の教養講座(PR)

お金の教養講座
●ファイナンシャルアカデミーの定番講座です。絶対に知っておくべきお金の教養と、投資信託や株式投資、不動産投資といった「王道」の資産運用について、仕組みや失敗しないための重要ポイントが凝縮して学べます。 詳しく見る

不動産投資スクール(PR)

●毎月、家賃収入を得られるのが魅力の不動産投資。少ない資産で始める方法や、給与を超える「2本目の収入の柱」にしていくための規模拡大戦略までを分かりやすく学べます。 詳しく見る

定年後設計スクール(PR)

●家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続など「定年後のお金」への備え方をまるごと学べます。人生100年時代を安心して迎えたい人のためのセミナーです。 詳しく見る

IZUMI塾ONLINE(PR)

IZUMI塾ONLINE
●5年で10億円の不動産を購入し、1億円の家賃収入を得る。そのために必要なメソッド全てが集約。毎月4回直接届く、月額3万円のサブスク型ONLINEゼミ。 詳しく見る
TOP